Q&A
よくある質問
Q&A

安心して税務に関わるためのお手伝い

企業を運営する上で全ての業務に関わるため、経営を続ける中で税務についてのお悩みが生じることがあるかもしれません。また、手続きや申請書の作成について、不安になることもあるでしょう。相談者様が安心して経営を行っていけるように、税務に関するお悩みのご相談から手続きの代行まで幅広く対応します。

  • 月額の顧問料に記帳代行料は入っておりますか?

    いいえ、入っておりません。

    記帳代行は従量制ですので、毎月の処理量によって変動いたします。

    料金については別途お見積もりさせていただきます。

  • 訪問する方は税理士ですか?
    あるいは事務所のスタッフですか?

    基本的に税理士である私が訪問いたします。

    他の事務所と違って、権限・責任のない事務所スタッフに訪問させることはありません。

  • 最近はやりのクラウド会計に対応していますか?

    はい、対応しております。

    弊所では、freee、マネーフォーワードに対応しております。

    初めての方でも操作できるように、ご案内いたします。

  • 補助金/助成金の申請は可能ですか?

    はい、可能です。

    弊所は経済産業省認定経営革新支援機関ですので、経済産業省管轄の補助金については作成代行が可能です。

    外部スタッフと連携し、なるべく補助金を獲得できるようにサポートいたします。

正確な数値の記載と正しい申請など、経営を行う上で税務の専門的な手続きは数多く存在いたします。また、税務や会計は今後の経営方針を立てる上でも重要な役割を果たします。これまでの経営状況を分析し、これからの業界について推察することが、これからの社会で必要とされています。相談者様がよりスムーズかつ安心して経営を行えるように、税務や経営のお悩み・ご依頼について幅広く対応しています。また、ただ税理士として一任されるままではなく、経営力のアップを目指した会計業務のアドバイスや経営コンサルティングも承ってまいります。